日本国憲法の基礎知識

日本国憲法を、思想的視点ではなく学問的視点で。法律論にありがちな難しい表現を極力避け、わかりやすい表現で解説してみました。試験対策等の参考にでもなれば。

「司法権と裁判所」の記事一覧

衆議院解散

苫米地事件わかりやすく解説-衆議院解散の効力は統治行為論採用

統治行為論とはいわゆる司法権の限界のいち類型ですが、なかなか批判も多い理論です。 でその統治行為論を真正面から採用した重要判例をご紹介しましょう。苫米地事件と言いますが、その事件を解説します。 苫米地事件の論点とは 苫米 […]

板まんだら事件判例をわかりやすくシンプルに解説!司法権て何さ?

裁判所の役割は「司法権の行使」です。それは日本国憲法に規定されているし、三権分立の一翼も担っています。 その司法権には要件があります。どんな訴えも裁判できるわけではないのですね。警察予備隊違憲訴訟と並んで、司法権の要件に […]
統治行為論のイメージ図

統治行為論をわかりやすく解説-重要判例や問題点がわかる!

「裁判所に訴えれば何でも審理して解決してくれる!」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実際そんなことありません。できないことはあります。 いわゆる「司法権の限界」の問題ですが、中には物理的に審理可能なのにもかか […]

警察予備隊違憲訴訟をわかりやすくシンプルに解説

違憲立法審査権についての重要な判例はそう多くはありません。この件について真正面から争われた唯一の裁判というのが警察予備隊事件です。 警察予備隊とは自衛隊の前身で戦後に設置されました。今でも自衛隊の違憲合憲の議論はあります […]

違憲立法審査権をわかりやすく解説-事例や日本の法令違憲も交えて

「違憲立法審査権」ってご存知ですか?なんかの審査権なんだろうなーとは想像できますが、若干わかりずらいですよね。 実はこの権利は結構大事なもので、普段気にも留めないであろう権利ですが、案外近くになるものなんですね。というこ […]
法廷

司法権と法律上の争訟を判例で解説 !司法権の限界類型も

日本国憲法「第6章 司法」の最初の条文76条の1項には、「すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。」と規定されています。 この裁判所が担っている司法権とはどんな権利なのでしょうか […]

砂川事件わかりやすく解説!安全保障条約は統治行為論適用?

ご存知のように、現在、日本と米国は日米安全保障条約を締結していますが、まあ賛否両論です未だに。 その是非については置いておいて、我が国において日米安全保障条約について司法審査が初めて行われた「砂川事件」と言う裁判を解説し […]

司法権の帰属・特別裁判所の禁止

  司法権の帰属(76条1項) 第76条1項  すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。 ここまで、司法権については重要論点目白押しなので、何ページにもわたって解説して […]

PAGE TOP